2024年5月1日、足宝館は「会員制」に移行しました。
これにより施術価格は「会員価格」と「ビジター価格」に大別されました。「会員価格」は継続が前提の価格となりさらに最終来店日より「2週間以内」「1ヶ月以内」「2ヶ月以内」で料金が変わります。「ビジター価格」は会員登録がないお客様、登録後2ヶ月以上経過したお客様が対象の金額となります。
【1、会員資格】
初回ご来店のお客様は本人のご希望により会員登録をすることができます。なお、初回価格はビジター価格となります。会員登録後足宝館と[Line]の交換をしていただき、以後連絡は[Line]を通じて行います。会員資格は最後のご来店より2ヶ月で、これを過ぎると会員資格を失います。2ヶ月後の再来店の際はビジター価格となりますが、その後再登録が可能です。
【2、会員特典】
①会員価格での施術。特に、ご来店時に次の予約を取っていただくと次回の金額から200円割引(予約割引)いたします。詳しくは「会員制移行後の料金」をご覧ください。
②ご来店後、2週間、1ヶ月、2ヶ月の前にメールをお送りさせていただきます。
③手相・色彩心理学の基づく性格診断、適正診断を当面無料で(時間が許す時のみ)。カラーセラピーなどセッションが必要なものは時間を要するため別途実費になります。(現在準備中)
その他、予約日以外の割引(例えば雨の日割引など)や回数券なども考えております。
【3、その他】
一部のお客様に会員登録をお断りする、もしくは資格を剥奪する事があります。(例、過去に無断キャンセルがある方。
足宝館は開業以来17年、皆様に「健康目的の足つぼ」を提供して参りました。しかしながら、健康目的の「健康法」である以上、継続しなければ本当の効果を実感することが難しいにも関わらず、あまりにも多くのお客様が続けることができない現実があります。
時代の変化に伴ってリラクゼーションサロンの集客もデジタル化されてきました。「24時間いつでも予約できる。」これは確かに便利ですが、「ご来店時に次の予約を取る」事の現象に繋がり「いつでもネットでキャンセルできる」事が、さらに継続を難しくしているのだと思います。サロンのメールや予約が画一化してしまい、一人一人のお客様に目が届かなくなってしまった事はサロン、お客様、どちらにとってもマイナスで、いつも違和感を感じていました。これはデジタル化の「負」の部分だと思います。施術をするのも人間なら受けるのも人間。信頼関係重視のサロンでありたいとの思いから、会員制導入を決めた次第です。
日本は今後、ますます生活しにくい世の中になって行くと思います。そんな中、【健康で長生きしなければならない】時代に突入しつつあります。2025年問題、これは日本が世界で初めての超高齢社会を迎えるということです。でも、この事を政府はあまり重要視していないのか、何も手を打っていません。今後間違いなく健康保険料は値上げの一途を辿り、私たち国民の可処分所得は減るにもかかわらず、医療費はますます高くなることは避けられません。
不遜な言い方ですが思い切って言います。残念ながら「お客様のご意志に任せていては皆様を健康に導くことはできない!」。この思いがますます強くなってきました。
色々考え抜いた末、やはり会員制を導入して、一人一人のお客様にもっと目を届かせ、ご来店を促し、「来てよかった!」と思っていただけるサロンにしなければならないとの結論に達しました。
皆様が心身共に健康で、自分に自信を持って、この生活しにくい世の中を生き抜いていくためのサロンを、今後とも足宝館は目指して参ります。
こちらからホットペッパービューティー を利用したネット予約ができます。ホットペッパービューティー の会員の方はそのままご予約ください。
会員でない方は会員登録が必要です。
登録をご希望でない方はご面倒ですが、空席確認の後、お電話でご予約ください。